音楽雑多ロガー

音楽活動のロガーです。

valiax jtv シリーズ 電源

line6 のモデリングギター valiax jtv(james tyler監修、韓国製造のものです)を使っています。

歴史は古く、以前のVariax300,500,600,700シリーズが発売されたのが、2005年くらいからなので、15年以上も前ですね。。

 

当時は700シリーズという唯一の日本製(フジゲン製?)を狙っていましたが、結局購入には至らずでした。。

当時から評判はよかったのですが、アンプ直径のドライブ音に拘っていた当時の私は、

モデリング音というものに疑心的な印象があり、そのあたりも購入には至らなかったのかもしれません。

 

その後に、james tylerが監修したjtvシリーズが販売されます。当時james tylerギターにはかなり憧れがありまして、これは欲しい!という感じでしたが、ここでも購入には至らずでした。値段もそこそこ数十万とかしてましたし。。

その後しばらく、line6モデリングギターのことは頭から離れていましたが、

StandardやShurikenシリーズが発売されていたのは最近まで知らなかったのですが、

たまたま、Standardシリーズをyou tubeで見て、ギターとしてみてもyamaha製のギターなのでそれなりの良さそうでしたし、値段もそこまで高額ではないので気になっていました。

サンバーストのカラーのstandardが見つかったら買うつもりでしたが、なかなか見つからず、jtvシリーズのサンバーストが中古で出ていたので、そちらを購入してしまった次第です。。

 

valiaxで気になることといえば電源です。

Variax300〜700シリーズは電池で動きます。jtvからはギター内にバッテリーが入っています。バッテリーがないとモデリングが使用できません。(通常のピックアップは使用できます。)

そして、専用のバッテリー充電器が付いているのでそちらで充電するスタイルです。

valiaxが欲しい人の使用用途としては、2スタイルあると思っていて、

1つはスタジオでギターの持ち替えをせずにモデリングで演奏する。。チューニングも瞬時に変更可能。アコギサウンドも出せます。

そしてもう1つの使い方として宅録などで使用する用途があると思います。

私はどちらかというと後者で購入したのですが、そこで電源の問題はかなり重要で、使いたい時にバッテリーがないというのは使いづらいということになります。。

月に数回のスタジオでの使用でしたら準備として充電をしておけば良いですが、

思いついた時にささっとギターを弾きたい時に使えないとなると、かなり扱いづらくなります。

そこで電源をバッテリー以外で供給する方法を検討したのですが、調べてみると、

2つの方法があるようです。

・vdiケーブルで対応するpodやhelixなどの機器と接続する。

 対応機器を調べると、古いものから、

 podシリーズ:pod HD500X/ pod HD proX など:こちら中古でも売っていますが、今から買うには古すぎるかな。。  

   Firehawk FX:物としては良さそうで、中古で安く売っていますが、スマホからでないと詳細エディットできないような感じなので、アプリが対応しなくなったら困りそう。。

 helixシリーズ:helix rack / helix floar / helix lt こちら高額なのと、すでにhelix stompを持っており、さらに買う気になれない。。

helix stomp xl とか、pod goとかに付いていれば買い換えたのに。。今後はvdi端子を積極的に付けないのかもしれない。。今後どうなるんでしょう?

・もう一つ電源供給方法としてPower Cable kit というものがあります。

f:id:hoooly:20220207043057p:plain

valiax power cable kit

 こちらはvariax 300〜700シリーズを購入すると付属している?その辺りは分かりませんが、jtvシリーズには付属していないものです。

 これがjtvシリーズでも使えるのかがはっきりせず、正直購入を迷っていたのですが、

 以下のyamahaのサイトに記載があったので購入してみて、接続したら使えました!

 standardシリーズなどでも使えるようですね。。その仕様は新しいvaliaxでも残してくれていて助かりますね。。

【Variaxシリーズ】付属バッテリーや電池以外での電源供給時の注意 - ヤマハ

 Power calbe kitは無駄に大きいような気もしますが、家で使う分には問題ないです。というかつなぎっぱなしです。。逆に外で使う時にはバッテリーを使用するのが良いのかもしれませんね。

  注意点はvaliaxとpower cable kitをつなぐケーブルはTRS(ステレオ)ケーブルでないと電源供給できません。

がんばってhelix上位機種を買うという選択肢もあったのですが、ラックにてもフロアタイプみしてもでかいですよね。。なるべくコンパクトにしたいということで今回の選択で満足しています。

 

valixについては色々あるので他にも投稿していこうかと思います。